和楽器を演奏したいという想いを応援します
見学・体験も大歓迎する和楽器の習い事
杵屋弥佶三味線教室
初心者・未経験者の方もぜひお越しください

伝統楽器の習い事として三味線が人気です

生徒様に和楽器を演奏する楽しさをお伝えする東京の三味線教室として、未経験者の方の挑戦も手厚く応援してまいります。三味線レッスンは近年注目を集めており、大人の趣味としても人気があります。
伝統楽器の面白さをお伝えします
Check!
初心者の方も安心できる環境です
伝統文化に触れられる習い事として和楽器のレッスンを始めてみませんか
Point1

生徒様のレベルに合わせた指導

初心者・未経験者の生徒様も歓迎する和楽器の教室として、生徒様一人ひとりのレベルに合わせたきめ細やかな指導をしてまいりますので、「三味線に触れたこともないけど、習い事として始めてみたい」という未経験者の方も安心です。

Point2

江戸文化の魅力を発信します

実績のある東京の三味線教室として、江戸時代に起源を持つ長唄小唄の指導を通して江戸文化の魅力をお伝えしてまいります。時代を超えて伝承される三味線の演奏技術にご興味のある方をお待ちしています。

Point3

継続しやすい環境をご用意します

「継続は力なり」と言われるように、和楽器のお稽古においても続けることが上達への一番の近道です。「都心からのアクセスの良さ」「安いレッスン料」という継続しやすい環境をご用意し、東京エリアの生徒様の上達を応援してまいります。

お気軽にお電話でご連絡ください
080-8373-7059 080-8373-7059
9:00~21:00
Access

どなたでも安心してお稽古していただける教室を神楽坂や新宿などで運営

概要

店舗名 杵屋弥佶三味線教室
住所 東京都新宿区横寺町47
電話番号 080-8373-7059
営業時間 9:00~21:00
定休日 不定休

アクセス

和の伝統芸能へ気軽に触れられる、長唄三味線を始めてみませんか。大人のお稽古事として人気があり、初めて三味線に触れる方でも楽しく始められます。繊細で華やかな和楽器ならではの響きを、ぜひ一緒に楽しんでみませんか。見学や体験入学も承っております。
特徴

日本の伝統的な楽器の演奏レッスンが東京で人気です

神楽坂の三味線教室として長唄小唄などの魅力を発信します

「日本の伝統芸能・三味線を奏でられるようになりたい」という方や、「長唄や三味線のことはよく分からないけれど、興味があるからチャレンジしてみたい」という方は、いつでもお気軽にご連絡ください。「伝統的な和楽器の一つである三味線の指導を初歩からしっかりと受けられる教室」として口コミでも高く評価されており、体験・見学も歓迎していますので、「まずは三味線に触れてみたい」という未経験者の方も安心です。教室は都心の神楽坂にあり、飯田橋や新宿からも通いやすい立地ですので、お仕事帰りの習い事を希望する生徒様からもご好評いただいております。

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事